+傷すれ、ブラスの劣化などあります。また今のフォルダーの様に箱だしスムーズアクションではないです。伝統的な製造を守っている昔ながらのナイフ
現在では永尾駒製作所にて製作されたもののみ「肥後守(ひごのかみ)」と呼ぶことが出来ます
特別 手造り品 真鍮鞘
ハンドルには「肥後守定駒」「元祐作」の刻印が入っております
●切れるブレード
青紙+軟鉄を手打鍛造しております 青紙割込ブレード
ちきりを使いワンハンドオープンも可能です
●真鍮ハンドル
表には「肥後守定駒」裏面には「元祐作」が刻印されております
●ロックなしナイフ
後世に残したい日本の伝統的なフォールディング ナイフ 「肥後守(ひごのかみ)」
ハンドル色違いはこちら
永尾駒製作所■ 肥後守 特別手造り 【大】【青紙割込】【本黒】
■商品■新品■
■ブレード:約7.5cm(約3.8mm)
■オープン:約17.5cm
■クローズ:約11.5cm
■ブレードマテリアル:青紙鋼(両刃)
■ハンドルマテリアル:真鍮
■ウエイト:約64g
■JAPAN
■永尾駒製作所■ 肥後守 特別手造り 【大】【青紙割込】【真鍮】 ■新品■
+製造時の真鍮は写真のようにピカピカですが時間がたつとエイジングが進みます
研磨剤などで簡単に綺麗になります。あらかじめご了承ください
*製造時、輸送に伴う擦り傷、箱の凹み等ある場合がございます事、ご了承下さい
*写真、動画はサンプルとなります
ナイフ販売専門ショップ グローイング!
■ お客様の声
おすすめ度 | yk様 | 2023-04-03 |
刃付けを、丸研ぎにして観ました、丁寧な拵えと刃の厚みが明らかに、普通の肥後守と違う為 この様な、刃付けを試しました。女性の眉毛が整えられる程の切れ、吸い込まれる様な切れ味に、驚きました。今は少し刃合わせをして、切れを落とし気味にして使用して居ります、 この1本に込められた、伝統有る日本の文化の深さを、感じさせられる1本です、正にお守りの銘に相応しい親しみと深さを堪能出来る1振りと言って憚らない逸品です。 永く愛用します。 |
おすすめ度 | チェンGOKUDO様 | 2016-11-11 |
ブレードの曲がりとバリが気になりましたが、バリは落とせる範囲で落とし、曲がりはどうしようもないのでそのままに。 切れ味は箱出しでも充分でしたが、島田さんのポータブルダイヤモンドシャープナーで研いだら満足いく切れ味になりました。 |