■REAL STEEL【リアルスチール】■
2013年からの新興メーカー。90年代後半からナイフ産業で働いてきたリャン・ギャング氏が創業。彼は数々のデザインをナイフメーカーに提供してきたが現在はリアルスチールのみの為にデザインしている
■REAL STEEL【リアルスチール】■ 「ブッシュクラフト」 【14C28N】【コンベックスグラインド】【オリーブウッド】Bushcraft ■新品■
リアルスチール社 はまぐ刃のアウトド ブッシュクラフトナイフ
●ドロップポイント・ブレード
ランプレス
●コンベックスグラインド
食い込みの良いはまぐり刃(コンベックスグラインド)
はまぐり刃
●フルタング
頑丈なフルタング構造
●オリーブウッド・ハンドル
ランヤードホール付き
●レザー・ベルトシース
使い勝手の良いポーチタイプ
●ふき取りクロス付属
●レンチ付属(ハンドル外し用です)
+ハンドルは天然素材につき個体ごとことなります(選択できません)
+シース 傷、シミなどあるものも含まれております
グローイングモデルとして数百台の販売実績!
こちらは同型 「GROWING」のロゴが入っていないモデルとなります
グローイングモデル レビューはこちら
複数台 同時購入で割引しております!!
使用範囲の広いブレードサイズ
加工に手間がかかり高価になる はまぐり刃(コンベックスグラインド)
天然 木目の綺麗なオリーブウッドハンドル
艶消し調のハンドル あまにオイルなどで手入れしても楽しめます
使いやすいブッシュクラフトナイフです
おすすめ!!!
* シリアルナンバー入り
■商品■新品■
■ブレード:約11.6cm(約4.5mm)
■全長:約24cm
■ブレードマテリアル:14C28N Sandvik stainless
■ハンドルマテリアル:Olive wood
■シースマテリアル:Leather
■ウエイト:約147g
■REAL STEEL【リアルスチール】■ 「ブッシュクラフト」 【14C28N】【コンベックスグラインド】【オリーブウッド】Bushcraft ■新品■
+ウッドの模様は個体差がございます(選択できません)
*製造時、輸送に伴う擦り傷、箱の凹み等ある場合がございます事、ご了承下さい
*写真、動画はサンプルとなります
ナイフ販売専門ショップ グローイング!
■ お客様の声
おすすめ度 | コンコルド様 | 2024-09-24 |
まだ使用はしてないですが、シースにミンクオイルを塗布し日焼けさせたらイイ感じの色になり艶艶になりました。ハンドルも蜜ろうを塗り少しは木目がわかりやすくなりました。手垢などでもっと濃くなるのが楽しみです。 今まではモーラでバトニングしてましたが楽しみです。 ハンドルの厚さが合わせの左右で厚みが全然違うのが不満です。他のナイフでもそんなものですかね。 |
おすすめ度 | sin様 | 2023-10-13 |
定年を過ぎた65歳のおじさんです。若い頃からオートバイ、ハンググライダー、登山、ケービング、クライミング、宝石探しと人生を楽しんでいます。色んな場面で其々のナイフが出てきました。40年前、初めてナイフに興味を持ち、BUCK110フォールディングハンターを購入しました。これ以外は他の趣味で予算がなく、購入を我慢していましたが、最近虫が騒いでいます。今回の製品ですが、グリップしたときにハンドルの角がやや気になりました。サンドペーパーで自分の手に馴染むように処理しました。素人なのでブレードよりグリップが気になります。他は問題なくダメ出しする程ではありません。14C28Nブレード早速、使用してみます。何時も丁寧な梱包や対応のグローイングさんに、またお世話になります。 |
おすすめ度 | goroV様 | 2023-03-03 |
商品名そのまんまみたいですが14C28N、コンベックス、オリーブウッドが刺さりました。派生モデルが多くそれぞれ仕様が少し違ったりと選定が中々に厄介でしたが最終的にグローイングさんにたどり着きました。 ブレードの形状が自然で、刃長・刃幅・刃厚のバランスも良く、非常に扱いやすいと思います。 ただジンピングはいらなかったかな。バトニングで邪魔になります。(ここはランプレスのコラボモデルが羨ましい) おそらくパーツや小物入れに使うのであろう中空のハンドルも理解に苦しみます。サバイバルナイフの作法なのでしょうか?強度は落ちるしボルトも緩みやすいように感じます。ブッシュクラフト系ではまず見られない構造ですよね。 あとランヤードホールを使う場合はハンドルをばらしてエッジを落とすことをおすすめします。 少し使ってみたところ箱出しでもしっかりと刃がついており、コンベックスに対する先入観に反してフェザースティックが作りやすかったです。スカンジとは感覚がちょっと違いますがこれはこれで全然アリだなと思います。それよりもゴリゴリと力を込める作業は剛性も硬度もあるためしっかり刃が入っていってはかどる反面、それが連続すると華奢なグリップのせいか手が疲れやすい気がします。 総じて需要の高そうな仕様だとは思うのですがなぜか競合するのは価格帯がずーっと上のものしか見当たらなく、心底出会えて良かったと思える一本です。 |