■服部刃物株式会社■
1971年創業以来 一流ブランドのOEM製作に徹してきた。映画「ランボー」や「ターミネーター」なども手がけた。ニッケルとステンレスのダマスカス鋼材を開発したことでも有名。OEMで蓄積した技術でオリジナルブランドも展開する
■SEKI CUT【セキカット】■
関の刃物産業の歴史は、刀匠元重が九州から関に移り住み、ここで刀を作り始めた世紀の半ばまで遡ります。一世紀後に幕を開けた室町時代(1338-1573)には、300人以上の刀匠が関で働いていました。兼元孫六と 志津三郎はその中でも最も有名な二人です。関の刀はその高品質ゆえに日本中に知られるようになり、刀の 中心地としてのゆるぎない名声が確立されていきました。今でも関市は日本の刃物産業の活気に満ちた中心 地として存続しています。
1992年、関のナイフメーカー20社がアウトドアナイフの振興のために、関刃物産業連合会の中にアウトドア ナイフ部会を設立しました。アウトドアナイフ部会は毎年10月に関アウトドアナイフショウを開催しています。 2000年にこれらの20社はより緊密に力を合わせ、「SEKI-CUT」という新しいブランドでそれぞれのメーカーの 選び抜かれたナイフを販売することになりました。そして2001年、新しい世紀を迎えて、アウトドアナイフ部会は 「SEKI-CUT」を米国アトランタにおけるブレードショーで世界に向けて紹介します。
■SEKI CUT■服部刃物■ ボブ・ラム ケーパー ライト 【VG-10】【ブラックマイカルタ】傘SUNシリーズ SC-128 ■新品■
服部刃物が製作した セキカット「ボブ・ラム」シリーズ
服部刃物 高精度モデル 「傘SUN」シリーズ
●ドロップポイント・ブレード
使い勝手の良いドロップポイントブレード
●フルタング
頑丈なフルタング構造
●ブラックマイカルタ ハンドル
ランヤード付き
●レザーベルトシース付属
信頼性の高いブランド「服部刃物」のハンティングナイフ
Made in JAPAN
刃物の町 岐阜県関市から発信する「SEKI CUT」シリーズ
ボブ・ラム氏のデザインによるシースナイフ
セキカットのボブラムシリーズ。渓流釣りなどでも活躍するコンパクトモデルです
+レアモデル たまにしか制作されません
Made in JAPAN
■商品■新品■
■ブレード:約6cm(約2.5mm)
■全長:約15cm
■ブレードマテリアル:VG-10
■ハンドルマテリアル:Black micarta
■シースマテリアル:Leather
■ウエイト:約45g
■Made in JAPAN
■SEKI CUT■服部刃物■ ボブ・ラム ケーパー ライト 【VG-10】【ブラックマイカルタ】傘SUNシリーズ SC-128 ■新品■
*製造時、輸送に伴う擦り傷、箱の凹み等ある場合がございます事、ご了承下さい
*写真、動画はサンプルとなります
ナイフ販売専門ショップ グローイング!
■ お客様の声
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ドラックンハンター様 | 2018-01-09 |
鹿の背ロースや股肉を骨から外す時に使用。ハンドルやブレードの大きさがいい感じです。スキナーとのセットをお勧めします。 |