
■G・SAKAI【G サカイ】■ジーサカイ Gサカイ
創業は1958年の歴史ある会社。世界に誇る刃物の町 岐阜県関に本拠地を置く世界的に有名なナイフメーカーだ。「関の孫六」で知られる刀剣造りの秘伝に新しい技術を加え、日本人独特の繊細な感覚の中で約200行工程にも及ぶ作業も、ビス1本に至るまで入念に仕上げる。又、数多くのメーカーのOEM生産を手がける。ガーバー社と技術提携し発売したシルバーナイトでの精巧なナイフメイクが世界にG・サカイの実力をしらしめた。
■G・SAKAI【ガーバーサカイ】■ キムンカムイ2 【ダマスカス(VG-10コア)】【G-10】 KIMUN KAMUY2 ハンター ■新品■
キムンカムイを小型軽量化&ダマスカスブレードにした「キムンカムイ2」
●ダマスカスブレード
VG-10をコア材にした15層ダマスカスブレード
●フルタング構造
頑丈なフルタング構造
●G-10ハンドル
手に馴染むグルーブデザイン
ランヤードホール付き
●レザーベルトシース付属
しっかりとしたレザーシースが付属します
Made in JAPAN
名前の通り、「山の神」即ちヒグマの意味です。切り先を下にした時のブレードの形状が、「ヒグマの犬歯」の形と同じなのです。ヒグマの牙同様、護身も考慮し、突き刺す機能をアップしながら、ブレードのアールを大きくしてスキナー機能も充実させました。主な使用用途はエゾシカとヒグマの解体です。ブレードはVG-10を芯材に使用したダマスカス模様が美しいVG-10コアダマスカス鋼15層を使用。
ハンドルは衝撃に強い高級ハンドル材G-10を使用。ウッドや、鹿角より丈夫という理由からです。案外、極寒状態で氷の上などに落すと、天然素材は割れる場合が多いですからです。リバースでも安定し安全な解体作業を約束します。
(50年間ヒグマと闘い続けた男、中條高明氏より)
中條氏デザインのハンティングナイフ トロフィーハンター、KIMUN KAMUYに続きリリースされたナイフ「キムンカムイ2」です。15層のダマスカスは綺麗な刃紋です。手に馴染むジャストフィットサイズ。グローブ越しでも使いやすいモデルに仕上がっております
おすすめ!!!!!
中條 高明:1941年北海道生まれ。10歳から父親に連れられ狩猟の世界に足を踏み入れた根っからのハンター。日本独特のスタイルにこだわらず、銃、ナイフ、ウエアなど日本における発展したハンティングスタイルを確立。仲間の誤射を防ぐオレンジファッションを日本に取り入れた第一人者でもある。伝承文化としての狩猟を若いハンター達に引き継ぐことが夢と語る数少ない本格派のハンター。ナイフマガジン誌で実践に基づいた連載をしている。
Made in JAPAN
■商品■KIMUN KAMUY2■新品■
■ブレード:約10.3cm(約3.5mm)
■全長:約22.5cm
■ブレードマテリアル:Damascus VG-10コアダマスカス鋼15層
■ハンドルマテリアル:G-10
■重量:204g
■Made in JAPAN
■G・SAKAI【ガーバーサカイ】■ キムンカムイ2 【ダマスカス(VG-10コア)】【G-10】 KIMUN KAMUY2 ハンター ■新品■
*製造時、輸送に伴う擦り傷、箱の凹み等ある場合がございます事、ご了承下さい
*写真はサンプルとなります
激安ナイフ販売 ナイフ ショップ グローイング!
■ お客様の声
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
tsu44141様 | 2020-12-12 |
以前も何本か購入していますが、お店の対応は早く梱包も丁寧です。商品も他の方のコメントにもあるように、作りは丁寧で大変満足しています。箱出しでは其ほど鋭い刃が付いている訳では無いのでタッチアップ程度に研いだらかなり鋭い刃が付きました。 シースはちょっと使いづらいですね。 抜き差しでナイフを止めるベルトを切ってしまいそうです。 ただそれ以上にナイフは満足出来ます。 良い商品を有難うございました。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
かなり悩んで買った購入者様 | 2019-07-04 |
製品について。 とても気に入りました。 刃渡(エッジの長さという意味で)=約90mm、身幅(エッジ後端の最も広い部分で)=約40mm、刃厚=約3.5mm、フラットグランドのエッジベベル、というスペックは求めていた通り。ブレイド形状だけなら星5評価をつけたいくらいです。 良し悪しというより好き嫌いの問題で、ダマスカスなのが残念。心材のVG-10はとても好きな鋼材なのですが。 さすがはGサカイ製品で、期待通り、工作精度は非常に高い。 仕上げについても丁寧なもので、ハンドルスケールにわずかな切削痕の残りが見受けられますが、気にする程のものではないかと思います。 ブレイド表面に数ヶ所、変色というか、黒い部分が色落ちしたように白っぽくなっている所があって、これは少し気になりました。 実用上は全く問題ないですし、使っていれば表面が色落ちするのは同じことですし、気になるなら磨いてしまえば良いだけのことなのですが。 メンテナンスを考えると、ハンドルスケールを簡単に取り外せる(ヘクスローブドライバーが必要ですが)のは嬉しいです。 ハンドルは平面的で薄目(左右それぞれ約5mm)ですが、角が綺麗に面取りされていて握り易く、滑りにくい。 スパインのジンピングも滑り止め効果は抜群ですが、その分、刃厚の薄さとも相俟って、素手で使う場合は余り力を込めると親指が痛いかもしれません。 革手袋着用で使うことを考えると、とても良いですね。 逆手で握るには向いていないように感じます。 シースもしっかりした造りかと思います。 「水抜き穴がほしかった」とか、「ダブルステッチで縫ってくれたら」とか、欲を言えばキリはありませんが、マスプロ製品としては充分な品質。 ただ、ベルトに吊った状態で抜き差しする際に、抜け止めのストラップを切りつけないようにするには、多少の慣らしと練習が必要かもしれません。 ショップ様のご対応について。 商品の配送は、梱包も丁寧で発送も早く、助かりました。 また、こちらの勘違いで随分と面倒な問い合わせもしてしまったのですが、親切にご対応いただき、感謝しています。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ハンター様 | 2019-02-16 |
Gサカイさんでナイフの造りは最高ですが、革シースの造りがちょっと安っぽく感じました。 |