お客様の声

1 / 2ページ(全14件)
星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ MAL様
2025/03/20

A1Proのヒルトがあまり納得できていなかったので、やっとこれだ!というKnifeに出会えた。
チョッピング時にA1Proはヒルトがカタツキ少しショックだった(木材で刃を叩いて割っている時に誤ってヒルト近くを叩いたことがあったのでそれが原因と考えているが、)こともありフルタングでも、余計なものがついていないもので、さらに取り回ししやすいサイズ(A1Proは私には大きかった)で、野菜や肉はもちろん木材も楽々切れいろいろな用途に使用した後でも清掃(革砥などで)すればほとんど問題ないキレ味を残してくれる本Knife、、控えめに言って星5です。
キレ味落ちたらスパイダルコのV字セラミックシャープナーで数回でもとの刃に戻るのも良いです。硬すぎずサビにも強いであろうこの使い勝手の良いELMAX Knifeに大満足です。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ 南海の珊瑚様
2024/12/14

前回購入したR2があまりにも良かったので、サバイバル用にもう少し大きめのナイフをということで購入しました。手にすると、コンパクトながらもずっしりとした重みを感じますが、決して重すぎるわけではなく、威圧感を与えないプラックコーティングと相まって、緊急時には頼りになる相棒として安心感をじます。切れ味については、おそらくブラックコーティングのせいだとは思いますが、R2のほうがほんの少しだけ上に感じました。ただ、実用には問題のない、十分すぎるほどの切れ味なので、ここはフォルムを崩すリスクをおかしてまで無理には研がず、出番がくるその日までそのままの姿で保管しておく予定です。いずれは研ぐ事になるので、その時には刃先のコーティングが取れて、更にスルドイ切れ味になるのがわかっているので、とても楽しみです。
お店の対応もこのナイフ同様最高でした。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ YS11様
2024/04/01

少し高価ですが、良いナイフですね。持ち手が薄手で寒冷地での使用や、チョッピングなど荒い使い方にはやや不向きかもしれませんが、ブッシュクラフトには良さそうです。硬度が高いため歯の研ぎ直しは手間そうですが、革砥のストロッピングで大抵はいけそう。所有欲を満たしてくれます。実際の製造は日本国内らしいですが、スウェーデンの3つの王冠が描かれた刻印もお気に入り。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ PEKO様
2024/03/30

ブラックのせいか、ゾクッとするナイフです。
箱出しでは、砥ぎは致し方なく甘いです。シースのロックも致し方なく固いです。
まあ、そんなところは別に良いんです。
ただ言いたいのは、【最高のナイフ】と肌に感じさせてくれます。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ 英チャン様
2024/02/20

この度もありがとうございました。
とても良い商品でした。ただ箱出しでの切れ味は当方がイメージしていたより鈍かったです。実用何の問題も無いんですが、勝手に凄く鋭いイメージを持っていただけで、十分切れる方だと思います。逆にシースがイメージより遥かにカッコ良く使いやすかったです。ノベルティのステッカーとスタンドも嬉しいかぎりです。またのお取引是非宜しくお願い致します。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ bamboov-1様
2023/11/12

とても扱いやすく重宝しており、これから大切にしっかり使っていこうと考えています。そして、お店の丁寧な対応に感謝しております。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ 匿名希望様
2023/11/10

今回も色々と悩んだ結果、お勧めいただいたF1を購入して正解でした。
機能に徹したシンプルさとデザインが気に入り、大変満足しております。
今回もグローイング!さんへ色々と相談させて頂いた結果、
ファルクニーベンF1のシンプルなデザインと品質に大変満足しております。
また、色々とご相談させていただくかもしれませんが、
その際はよろしくお願いいたします。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ heliconius様
2023/01/10

ブレードは黒メッキのような仕上げで魅力的です。ただハンドルの厚みが少し薄く握ったときに違和感があります。ブレードはELMAXということもあり、大変満足しております。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ マッキー様
2022/12/06

A1xに続いてF1xを購入、使い込んだらさらに満足しそうです。S1x購入も時間の問題かな~

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ dixiesound様
2022/10/15

まず手に取って約10cmのブレード長を考えると、コンパクトなサイズ感に驚きました。
シースもロック機構等かなり優秀ですし、水捌けも良い構造で釣り用途にも向いてるかと。
日本ではナイフを携帯する機会はかなり限られていると思いますが、キャンプ場や山の中を長時間移動する際にはこの携帯性は大きなアドバンテージになると思います。

またタングステンカーバイドのコーティングですが、他の方も書かれている通りかなり強い部類の皮膜だと思います。
所謂、鉄をブルーイングした艶めかしさというか美しさもあるのですが、均一性はそれよりも高く、惚れ惚れするような素晴らしい仕上がりだと思います。

ハンドルに関して言えば、自分には少し薄過ぎる印象です。
手の大きさは標準よりも少し大きい程度(手袋はXL使用)ですが、他のナイフを握った際に感じるものとは違った頼りなさがあります。
単純にもう少し太くすれば解消される違和感ですが、狭いコックピットなどへも携帯できる設計なのでしょうから、このナイフを選んだ以上そこは許容するべきでしょう。

最後に、日本製というこのナイフですが品質を過度に期待するのは禁物な様です。
今回手元に届いた個体ですが、同シリーズ他のモデルのレビューにあった通り
背側スピアポイントの切削形状が微妙に左右不対称でした。
いち消費者としては不満と言えば不満ですが、メーカー、販売店サイドのことを考えると3万円クラスのナイフでは仕方のない仕上げだとは思います。

届いた時点でポイント(切っ先)から約2cmの部分(ベリーカーブ)に爪が引っ掛かる小さな欠けがあったのと、根本側1.5cm程度の刃が少し乱れた状態でした。
そのまま産毛を剃ってみたのですが、皮膚の白い粉だけ出て毛は殆ど剃れませんでしたが、その後、軽くストロッピングしたらさすがELMAXというような本来の切れ味を発揮しました。

ミリタリーテイストの強いナイフかも知れませんが、落ち着いた美しさもあり過度に威圧的なデザインではないと思いますので山のお供には打ってつけでしょう。

1 / 2ページ(全14件)